「英語ができると世界が広がる」
何となく凄そうだけど、いまいちピンとこないこの謳い文句について、
具体的な数字を出しながら考えてみようと思います。
英語ができるようになると、得られる情報が格段に増えます。
実際どれくらい増えるのかGoogle検索で調べてみました。
「相撲(sumo)」というワードを、日本語の記事のみに限定した場合と、
英語の記事を含めた場合とで検索すると、相撲の記事を読むのは
日本人ばかりだと思っていましたが、記事は英語の方がなんと2.5倍も多いのです。
検索ワードを「コーヒー(coffee)」に変えてみると、結果はさらに大きな差が出ます。
記事の件数は何と13倍以上になります。
正直コーヒーの情報は35億件も要りませんが、これが世界経済の動向など、
グローバルで旬な情報なら話は別です。
最新の情報をより多く得られることは非常に大きなメリットになります。
情報化社会においてはますます英語で情報を得られることは重要になってきます。
多くの情報が得られる。世界の様々なことが知れる。つまり、世界が広がります。
これはネットの情報だけに限りません。映画や書籍など、あらゆるメディアの幅が広がります。
個人的な例を出すと、洋書を読めることで、手が届く世界の範囲が広がったと感じた経験があります。
私は本を読むのが好きで、毎週のように大型書店や古書店街を訪れています。
普通に流通しているほんなら大体目にしてきたつもりだったのですが、
とある書店に行ったとき、衝撃を受けました。